BLOG

軽天工事のメリットとデメリットを比較!

京都府長岡京市に拠点を置き、京都市伏見区で活動している株式会社野々村は、お客さまの多様なニーズに応えるため、高品質な軽天工事、ボード工事、さらに内装工事を提供しております。長年にわたる経験と実績に基づき、お客さまの満足を第一に考え、美しく丈夫な空間を創造いたします。

電卓

軽天工事は、現代の建築工事で幅広く採用されている内装工事の一つです。軽量鉄骨を使用することで、施工の効率やデザインの自由度が高くなり、耐震性も確保できるため、住宅やオフィス、商業施設などさまざまな場所で活躍しています。しかし、メリットだけでなく、デメリットも存在するため、どちらを理解したうえで判断することが重要です。

軽天工事のメリット

  1. 軽量で施工が簡単 軽量鉄骨を使用することで、施工のスピードが向上し、工期が短くなる点が大きなメリットです。また、材料が軽いので作業がしやすく、現場での負担も少なくなります。特にリフォームや増改築の際には、建物全体にかかる負荷を軽減しながら工事が進められます。
  2. デザインの自由度が高い 軽天材を使った骨組みは、複雑な形状やデザインを実現するのに適しています。天井の高さや壁の位置を自由に設定できるため、空間に個性を持たせることができ、オフィスや商業施設でのデザインに柔軟に対応できます。
  3. 耐震性が向上 軽量鉄骨は、木材や重い鉄骨に比べて地震に対して強い耐性を持っています。特に、耐震基準を満たした建築物では、軽天材を使うことで建物全体の耐震性がさらに向上するため、安心して使用できます。
  4. 長持ちする素材 軽天材は錆びにくく、長期間にわたって高い耐久性を維持します。木材よりも湿気や腐食に強いため、メンテナンスの手間が減り、コストの面でも有利です。

軽天工事のデメリット

  1. 断熱性が劣る場合がある 軽量鉄骨は、木材に比べて熱を伝えやすい特性を持っています。そのため、適切な断熱材を併用しないと、夏は暑く、冬は寒いといった温度変化が激しい空間になるリスクがあります。特に住宅の場合、断熱材の選定が重要です。
  2. 防音性能が低い 軽天材は軽量であるため、木材に比べると防音性能が劣ることがあります。特に、間仕切り壁として使用する場合には、防音材や他の工夫を加えないと、音が漏れやすいというデメリットがあります。
  3. 初期費用が高くなることも 軽天工事は、木材を使用する工法に比べて材料費が高くなる場合があります。また、特殊なデザインや複雑な施工が求められる場合、工事費用がさらに増える可能性もあるため、予算をしっかりと計画する必要があります。

 

お問い合わせはお気軽に

どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。京都市伏見区及びその周辺で軽天工事、ボード工事、内装工事をご検討中の企業さまからのご相談をお待ちしております!

お問い合わせ


軽天工事・内装工事は京都府長岡京市の株式会社野々村|スタッフ求人
株式会社野々村
〒617-0835
京都府長岡京市城の里8-3
TEL:075-633-5177 FAX:075-633-5178
※営業電話お断り
※不在の場合は、留守番電話にてお名前とご用件をお伝えください。

関連記事一覧